ロードバイク走行日誌【ヴィーナス誕生】

11月はじめの日曜日。

朝晩はすっかり寒くなりましたが、日中の最高気温は22℃の予報。

サイクリングには最高の季節です。

午前9時、今シーズン初めての秋ジャージに身をまとい、意気揚々とライドスタートです。

今日のコース

まずは高知市の南部にある自宅を南下して太平洋を目指します。

ちなみに自宅は坂本龍馬で有名な名所「桂浜」の近くにあります。

太平洋を左に見ながら、海岸沿いの県道14号線を西へ。

仁淀川河口大橋をわたり、仁淀川の右岸堤防を上流目指して走ります。

交通量の多い道をさけるため八天大橋を渡って左岸へ渡り、さらに上流へ。

仁淀川河口から約25kmのところにある名越屋沈下橋をわたって再び右岸へ。

沈下橋をこえて間もなく、妹背峠アタック。

峠の頂上付近で少し寄り道して、国道33号線へ抜けます。

国道33号を東へ進むと、再び仁淀川の右岸へ。

最後は高知市春野の田舎道をクールダウンしながら自宅へ戻るルートです。

走行距離は約70km、獲得標高は900メートルです。

ヴィーナス誕生

太平洋沿いの県道14号線、別名「花街道」を走ります。

陸側から海に向けてひんやりとした風が流れています。

ときおり風が強くなり、思わず頭を低くします。

空には分厚い雲が点在しており、それらが太陽を遮るとあたりがふっと暗くなります。

あたりが暗くなると、ひんやりとした風はさらに冷たさを増し、少し汗ばんだ体から熱を奪っていきます。

ふと太平洋を見ると

沖の方がキラキラと輝いており、今にも女神的なものが誕生しそうな勢いです。神秘的。

 

さらに走って仁淀川の河口へ。

太陽を覆っていた雲は風に流されてちりぢりに。

風はまだ冷たさを保っていましたが、この短時間ですっかり気温が上昇しました。

仁淀川の河口では多くのサーファーが波待ちをしています。

気温が上昇し、サーファーも心なしか浮かれているようです(というような気がしただけです・・・)

 

結局ヴィーナスは誕生しませんでした。

ウユニ塩湖

向かい風の中、仁淀川を北上します。

なるべくマイペースでペダルを回しますが、思った以上に体力と精神力を消耗します。

途中、何人かのローディーとすれ違いました。

どうして追い風のローディーはあんなに自信満々なのでしょうか?

 

仁淀川橋をこえたところで思わず足を止めました。

仁淀川に映る秋の空があまりに壮大で感動的。息をのみます。

ふと気づくと風が止んでいます。

「風が止んだ・・・」

思わず声に出して言ってしまうナウシカ世代。

そんなことは置いといて、

この仁淀川、すごくキレイでしょ?

まるでウユニ塩湖です(ちょっと違うか)。

妹背峠アタック

仁淀川ではカヌーを楽しむ一行が。

天気が良くて気持ちよさそうです。

名越屋沈下橋を渡ります。

県外からの観光組がちらほら。

750㏄のオートバイ一行も沈下橋を渡っていきます。

 

沈下橋を渡ると、すぐに妹背峠アタック。

先週いちど下見した峠です。

舗装状態もよく車の通行もほとんどありません。

ちょっと気に入ったのでストラバ検索したら「妹背峠(裏)」のセグメントがありました。

目標タイムを12分に設定して、本気チャレンジスタート!!

 

スタートしてしばらくは比較的ゆるやかな登り。

シッティングのままゴリゴリ進みます。

で、

 

あっという間に大腿四頭筋がお亡くなりになりました。

それでも大臀筋で何とか粘ります。

もう限界・・・ってところで伝家の宝刀「休めるダンシング」炸裂です。

で、

 

あっという間に心拍上昇。

体内には乳酸があふれかえり、もうダメ・・・・

と、情けなく腰を下ろします。

「休めるダンシング」で体力を削り、シッティングで回復するという不甲斐なさ。

ダンシング練習しなきゃ・・・と決意を固めた瞬間です。

 

それでも、大殿筋の活躍のおかげで目標の12分に迫る記録が出せました。

コンディションが整えばあと1分は短縮できそうです。

今日のところは、まぁ満足の結果です。

ちょっと寄り道

先週のライドで妹背峠の頂上に脇道があるのを確認しました。

はじめての道なので、その薄暗い脇道には入りませんでしたが、気になったので帰宅後google Mapで調べました。

どうも山をぐるっと大回りして国道に出ることができそうです。

今日はその脇道にチャレンジしてみます。

ちょっとした冒険心を満たすのもロードバイクの楽しみの一つです。

 

で、

その結果がこれです。

通り抜け禁止って聞いてないよ~

はいはい、お疲れさまでした。

最後に

仁淀川まで戻ってきました。

いつものところで休憩です。

いつもより青い仁淀川。

帰りは終始追い風です。満面のドヤ顏で帰路につきました。

今日も楽しいライドでした。

今日のライドの途中で見かけたこれ、何だかわかりますか?

一般的には「ハスイモ」とよばれています。

高知ではこの茎の部分を酢の物にしたり、シーチキンと一緒にマヨネーズで和えたり、刺身のツマとしても使われます。

高知では「りゅうきゅう」とよばれているメジャー野菜です。おいしいですよ。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です