2022年7月12日 / 最終更新日 : 2022年7月12日 masakina スイーツ 黒潮町で隠れ家スイーツ!【日常屋】限定ケーキで至福の週末! 梅雨が明け、太陽の日差しも真夏モード。 きびしい暑さに少々疲れ気味の身体をいやすべく、黒潮町佐賀にやってきました。 日常屋 隠れ家スイーツのうわさを聞きつけ、黒潮町佐賀にやってきました。 土佐佐賀の中心街のはずれ。土佐く […]
2022年7月10日 / 最終更新日 : 2022年7月10日 masakina ロードバイク GORIXフロントバッグをサドルバッグ化!【自転車通勤始めました】 GORIXフロントバッグ。 以前はもちろんフロントバッグとして使用していたのですが、より容量の大きいフロントバッグを購入したのに合わせてサドルバッグとして生まれ変わりました リアライトの取り付け 以前はシートポストにつけ […]
2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 masakina レストラン 黒潮町佐賀のおばちゃんが作る家庭の味【黒潮一番館】地産地消で土佐佐賀の美味しいものを食べつくす 6月はじめの日曜日。小雨降る高知県は間もなく梅雨入りでしょうか。 今日は黒潮町佐賀にある【黒潮一番館】に行ってきました。 黒潮一番館 高知県黒潮町佐賀にある佐賀港のすぐとなり。 国道56号から約5分のところにお店はありま […]
2022年6月11日 / 最終更新日 : 2022年6月11日 masakina キャンプ 夏キャンプにおすすめ!!【安田川アユおどる清流キャンプ場】家族や友人とのんびり過ごす贅沢な休日 梅雨入り前の6月の週末。 快晴の南国土佐はまるで夏のような日差しです。 きびしい日常から逃れて、高知県東部にある安田町へ向かいます。 安田川アユおどる清流キャンプ場の魅力 訪れたのは高知県安芸郡安田町にある「安田川アユお […]
2022年6月7日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 masakina レストラン ジブリファン注目のイタリアン!四万十町【ピッツェリア ロコ】で手作りピザランチ! 夏の風が心地よい日曜日のお昼。 美味しい手作りピザが食べられるという噂を聞きつけ、四万十町までドライブです。 【ピッツェリア ロコ】 この日は絶好のドライブ日和。 目指すは四万十町にあるイタリア料理屋さん【ピッツェリア […]
2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 masakina レストラン 須崎で隠れ家ランチ!【安和 八州苑】絶品洋風カレーと自家製ケーキ 夏のような日差しが降り注ぐ5月の週末。 今日のお目当ては須崎の隠れ家ランチ【安和 八州苑】(あわ はっしゅうえん)。 お店の名前は焼肉屋、もしくは中華料理店のようですが実際はとてもオシャレで居心地のいいカレー屋さんです。 […]
2022年5月28日 / 最終更新日 : 2022年5月28日 masakina スイーツ 行列のできるケーキ屋さん【風とお菓子と】黒潮町佐賀のこだわりスイーツ! 黒潮町佐賀にあるケーキ屋さん【風とお菓子と】。 去年オープンした時にメディアで紹介されているのを見かけました。 オープンして半年以上たった5月の土曜日、念願かなってようやく訪れることができました。 行列のできるケーキ屋さ […]
2022年5月10日 / 最終更新日 : 2022年5月10日 masakina スイーツ 話題の絶品スイーツを求め佐川町へ!!【おかしの家 Repos(ルポ)】のおすすめフルーツ系ケーキ!! 佐川町を流れる柳瀬川のほとり。 以前、周辺をサイクリングしている時に偶然みつけた【おかしの家 Repos(ルポ)】。 自然の中の小さなケーキ屋さんに大勢のお客さんが訪れている光景を目の当たりにして、とても気になっていまし […]
2022年3月25日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 masakina スイーツ 酔鯨 土佐蔵【SAKE LAB CAFE】話題のスイーツ「ザケラッペ」って何? 高知県土佐市甲原。 国道56号から県道53号佐川方面へ車で5分。 この最高のロケーションの中に目当てのお店はありました。 酔鯨土佐蔵【SAKE LAB CAFE】 県道53号。土佐市の山のふもとでひときわ目を引くコンクリ […]
2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 masakina ロードバイク ロードバイクにフロントラック!?【ADEPT(アデプト)トラス ポーターラック】ライト問題も最安解決!! 自転車通勤のために購入したクロモリロードバイク。 FUJI BALLAD Ω。 最近、この愛車に乗るのが楽しくて仕方ありません。 私服とスニーカーでちょっとそこまで。気軽に乗れる街乗りロードバイクです。 ADEPT トラ […]