MENU
  • ホーム
  • アクティビティ
    • ロードバイク
    • キャンプ
    • スケボー
    • マリンレジャー
  • 高知のお店
    • 道の駅
    • レストラン
    • スイーツ
    • その他のお店
  • 高知の特産品
  • 観光・イベント
  • 雑記
  • お問い合わせ

マサキナblogフロム高知

  • ホーム
  • アクティビティ
    • ロードバイク
    • キャンプ
    • スケボー
    • マリンレジャー
  • 高知のお店
    • 道の駅
    • レストラン
    • スイーツ
    • その他のお店
  • 高知の特産品
  • 観光・イベント
  • 雑記
  • お問い合わせ

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月28日 / 最終更新日 : 2020年10月28日 masakina ロードバイク

ロードバイクで高知の自然に圧倒されるライド!【中土佐町~四万十町】編

10月も半ばを過ぎて、高知県にもようやく秋らしい風が吹いてきました。 今日はロードバイクをのせて高知県中土佐町まで車で移動。 中土佐町~四万十町の自然を満喫します!! 今日のコース 今日は中土佐町久礼がスタート地点。 ま […]

2020年10月25日 / 最終更新日 : 2020年10月25日 masakina レストラン

四万十町の中華料理店【瀧の子】でおすすめラーメンいただきました

四万十町にある中華料理屋さん【瀧の子】。 老舗中華料理店【瀧】の姉妹店ということで以前から気になっていました。 瀧の子 土曜日の午後2時過ぎ。 四万十町の食事処は午後2時に閉店するところが多く、空きっ腹を抱えて途方に暮れ […]

2020年10月24日 / 最終更新日 : 2020年10月24日 masakina スイーツ

高知県黒潮町【ケーキの職人やまもと】入野駅にある小さなケーキ屋さん

高知県黒潮町(旧大方町)にある無人駅「入野駅」の中に小さなケーキ屋さんがあります。 ケーキの職人 やまもと 小さな建物に「ケーキの職人やまもと」と書かれた小さな看板。 この建物、実は土佐くろしお鉄道中村線の入野駅。 Tシ […]

2020年10月23日 / 最終更新日 : 2020年10月23日 masakina 道の駅

【道の駅 四万十とおわ】超おすすめ!!日曜限定バイキング!!

四万十川中流にある【道の駅 四万十とおわ】の日曜限定昼食バイキング「とおわの小町バイキング」。 とてもおいしいとのウワサわを聞きつけ、早速行ってみることにしました。 とおわの小町バイキング 高知市から車で約2時間30分。 […]

2020年10月20日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 masakina 観光・イベント

話題沸騰!!【四万十川ジップライン】体験してきました!

ワイヤーを滑降して四万十川を渡る「四万十川ジップライン」。 2020年6月にオープンしたばかりのNEWアトラクションを体験してきました!! 道の駅 四万十とおわ 四万十川ジップラインが体験できるのは四万十川中流に位置する […]

2020年10月19日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 masakina キャンプ

初心者や家族連れにおすすめ!!【四万十オートキャンプ場ウエル花夢】で秋雨キャンプ

高知県も10月に入ってすっかり秋めいてきました。 今日は四万十川中流にある【四万十オートキャンプ場ウエル花夢】でキャンプです。 あいにくの雨 【四万十オートキャンプ場ウェル花夢】は高知県屈指の大型キャンプ場。 今回は電源 […]

2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月14日 masakina ロードバイク

ロードバイク走行日誌【2度言うスタイル】

10月だというのに気温28度。 台風一過の高知県、さわやかに晴れ渡って絶好のサイクリング日和です(スタート時点はね)。 今日のコース 今日は仁淀川を北上するライドを予定していましたが強風のため急遽予定変更。 名越屋沈下橋 […]

2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 masakina キャンプ

【大月エコロジーキャンプ場 Partner with キャプテンスタッグ】でシュノーケリング!!

10月はじめの週末。 すっかり秋めいてきましたが、南国土佐にはまだ夏が残っています。 今回のキャンプは、高知県大月町にある【大月エコロジーキャンプ場 Partner with キャプテンスタッグ】です。 うろこ雲と入道雲 […]

2020年10月3日 / 最終更新日 : 2020年10月3日 masakina レストラン

絶品ジャン麺!!【満洲軒】窪川本店のおすすめメニュー!

高知県四万十町窪川。 美味しい食材がそろうこの町の行列ができる食事処。 ジャン麺が大人気の【満洲軒】窪川本店に行ってきました。 満洲軒 満洲軒は高知県四万十町窪川にある食事処。 お昼には定食もありますが、ジャン麺と焼肉が […]

2020年10月1日 / 最終更新日 : 2021年7月5日 masakina その他のお店

絶品お刺身【まるみ屋】高知県黒潮町の個人商店

高知県を車で走るときはクーラーボックスを忘れてはいけません。 片田舎の何でもない個人商店に、驚くほどの絶品お刺身が売っているなんてことがあるからです。 まるみ屋 高知県黒潮町、国道56号沿いにある小さな個人商店。 魚を中 […]

最近の投稿

激安代替品【オーライトSEEMEE30】のゴムパッキンを紛失しました

2024年3月7日

メッセンジャーバッグで自転車通勤!おすすめする理由(わけ)とデメリット

2024年3月2日

コスパ最強!ロードバイクのフロントライト【XOSS-XL400】レビュー

2024年2月24日

自転車通勤最強タイヤ「ツーキニスト」をマジレビュー

2024年2月17日

黒潮町で隠れ家スイーツ!【日常屋】限定ケーキで至福の週末!

2022年7月12日

GORIXフロントバッグをサドルバッグ化!【自転車通勤始めました】

2022年7月10日

黒潮町佐賀のおばちゃんが作る家庭の味【黒潮一番館】地産地消で土佐佐賀の美味しいものを食べつくす

2022年6月21日

夏キャンプにおすすめ!!【安田川アユおどる清流キャンプ場】家族や友人とのんびり過ごす贅沢な休日

2022年6月11日

ジブリファン注目のイタリアン!四万十町【ピッツェリア ロコ】で手作りピザランチ!

2022年6月7日

須崎で隠れ家ランチ!【安和 八州苑】絶品洋風カレーと自家製ケーキ

2022年5月31日

カテゴリー

  • アクティビティ
    • SUP
    • キャンプ
    • ロードバイク
  • 未分類
  • 観光・イベント
  • 雑記
  • 高知のお店
    • スイーツ
    • その他のお店
    • レストラン
    • 道の駅
  • 高知の特産品

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • プライバシーポリシー

Copyright © マサキナblogフロム高知 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.